タンクのミニカーは手に入らないけど・・・ タンク(TANK)やルーミー(ROOMY)の非売品ミニカーはフリマやオークションで見かけるものの、高すぎます。あれって、カラーサンプル用だと思いますが、どういうルートで入手したどういう人が出品しているのでしょう? ということで、手軽なペーパークラフトを。 角ばっているのはご愛嬌。紙質も丈夫でちょうど色も我が家と同じ「… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月06日 タンク ミニカー ペーパークラフト 続きを読むread more
マイナーチェンジ後もタンク顔が残ったのは良いのだが・・・ 2020年9月15日にルーミー(ROOMY)とタンク(TANK)の一本化により、トヨタの1LD-CARはルーミーのみとなったわけですが、カスタムGとカスタムG-Tがルーミー顔、カスタムではないモデル(X、G及びG-T)がタンク顔という構成のようですね。これはちょっと先代タンク乗りとしてはねぇ。 どうせ二つの顔を残すのであれば、フロ… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月03日 トヨタ ルーミー タンク 続きを読むread more
タンクはルーミーとしてこれからも増殖するよ! ついにトヨタ タンク(TOYOTA TANK)がルーミー(ROOMY)に一本化されます。うーん、タンクという車名消えてしまうのは寂しいですね。 でも、いわゆる4兄弟を比べると、ベストカーの記事によれば、 4兄弟のなかではトヨタルーミーが一番売れており、2020年1~7月の登録車の販売台数ランキングでは7位~9位で平均月販台数は6… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月13日 タンク ルーミー ニュース 続きを読むread more
毎日のように見かける車なのに タンク(TANK)やルーミー(ROOMY)を見ない日はありません。あるとすれば休日にどこにも出かけない日ぐらいですが、出かけない日はほとんどないので、実質毎日見る車です。遠目で見るのでフロントマスクで大まかにタンクかルーミーか見分けていますが、もしかするとトール(THOR)やジャスティ(JUSTY)も見ているのでしょう。 多い理由… 気持玉(0) コメント:0 2020年07月12日 タンク トヨタ 感想・意見など 続きを読むread more
20センチ弱の差は大きいです。 車の幅の話です。 軽自動車の箱型、例えばホンダ N-BOXやダイハツ タントの全幅は1,475mm、トヨタ タンク・ルーミー、スバル ジャスティ、ダイハツ トールの全幅は1,670mmで、その差は195mmです。 車に詳しくない人や興味のない人からすると、軽自動車でも普通車でも箱型の車は形が似ていて同じように見えるかもしれま… 気持玉(0) コメント:0 2020年06月22日 トヨタ タンク 感想・意見など 続きを読むread more
ミニカー番外編:シトロエン2CV(MAJORETTE 1/64) 今回はマジョレット(majoRETTE)のシトロエン 2CV(CITROEN 2CV)です。 今の時代はこういう車はまず出てこないですね。 実車では手が届かない車や手に入りにくい車でも、こうして気軽に手にすることができるのが3インチミニカーの良いところですね。 タカラトミーさんはトミカでトヨタ タンク(… 気持玉(1) コメント:0 2020年05月31日 ミニカー マジョレット(MAJORETTE) 外国車 続きを読むread more
ミニカー:メガーヌIV(MAJORETTE 1/63) 今回はマジョレット(majoRETTE)1/63スケールのメガーヌ4 R.S.(MEGANE IV RS)です。 マジョレットのメガーヌはいくつか持っていますが、IVは初めてです。でもII~IIIのモデルが好きですね。IVはリアがあまり好きになれません(個人の感想です)。 フロントのライトはクリアパーツで良い感じです。 … 気持玉(2) コメント:2 2020年05月22日 ミニカー マジョレット(MAJORETTE) メガーヌ 続きを読むread more
ミニカー:トゥインゴIII(MAJORETTE 1/54) ふと思ったのですが、このブログでミニカーの記事を書くとき、当初はルノー以外をタイトルで「番外編」としていました。しかし、国産車に乗り換えた今、どうやってタイトルに書けばよいのでしょうか。 でも、そもそも車関連のブログを始めたきっかけはやはりルノー車でした。当分の間、ルノー以外を番外編と書くことにします。 さて、今回は少し前に… 気持玉(1) コメント:0 2020年05月17日 ミニカー マジョレット(MAJORETTE) トゥインゴ 続きを読むread more
ミニカー番外編:ブガッティ シロン & ヴェイロン(siku スケール不明) ジク(siku)のモデルを初めて購入しました。とっても速いブガッティ シロン(BUGATTI Chiron)とヴェイロン(Veyron)です。 タイヤもゴムでなかなか良く出来ています。格好良いですね。スケールはどこかに書かれているのでしょうか。見つけられなかったので「不明」としています。 ルノ… 気持玉(1) コメント:0 2020年05月14日 ミニカー 外国車 続きを読むread more
念願のドライブレコーダ トヨタ タンク(TOYOTA TANK)に乗り換えて今までのルノー車ライフから大きく変わったところは、ドライブレコーダを付けたことです。 当初の商談時は前だけ録画の機種をサービスとのことでしたが、何と言ってもこのご時世あおり運転対策には後ろも絶対に録画したいことから、前後同時録画の機種にしてもらいました。さすがにこちらはサービスで… 気持玉(1) コメント:0 2020年05月09日 トヨタ タンク カー用品 続きを読むread more
NAタンクの走りはどうなの? トヨタ タンク(TOYOTA TANK)の良いところは乗っていて楽しいところです。私が言う「楽しい」というのは、加速が良いとか、コーナーをスピードを落とさずに曲がれるとか、そういうことではありません。 タンクを買う前にNAとターボの両方を試乗しました。最初に乗ったのがNAで、その後別の日にターボに乗りました。試乗のコースは街中なの… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月29日 トヨタ タンク 感想・意見など 続きを読むread more
トゥインゴとの別れ 前回更新が2019年8月と、だいぶ期間が空いてしまいました。全盛期(?)には毎日どころか1日複数回更新していたこともありましたが、年を取ったのでしょうか。生きている以上、ブログをやめることはないと思いますので、引き続きよろしくお願いします。 さて、突然ですが、トゥインゴとお別れしました。かわいい、小回り抜群、速いと魅力いっぱいの車… 気持玉(1) コメント:2 2020年04月25日 トヨタ タンク ルノー 続きを読むread more
ミニカー:カングー モーターファン別冊(spark 1/43) 久しぶりのブログ更新です。買ってしまいました! モーターファン別冊の特注モデル レジン製のカングー1(spark スパーク 1/43)です。 いくつか1/43のカングーは所有していましたが、今回のモデルは完全な日本仕様です。 ライトはつり目、バックドアは観音開きという、いわゆる初代後期型と呼ばれるモデルです。我が家のカ… 気持玉(1) コメント:2 2019年08月21日 カングー ミニカー 続きを読むread more
ルノー純正ウインドウウォッシャー液「Perfumed Windscreen Washer」 良い香りのするルノー純正ウインドウウォッシャーです。 かなり薄めに調整しても十分使えるので一度買えばかなり長持ちしますね。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年06月23日 ルノーグッズ 整備・修理 ルノー 続きを読むread more
カングー クルール(SO-TA スケール不明) 久しぶりのブログ更新となってしまいました。 新しく発表されたルノー カングー クルール(RENAULT KANGOO Couleur)のミニカーです。ディーラーで配られていたものです。 ルノー車に乗る前はミニカーには全く興味はなかったと思います。2007年春に初めてカングーを迎え入れ、ミニカーを集めるようになったのもそれ以来… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2019年06月20日 ルノーグッズ ミニカー カングー 続きを読むread more
Renault KANGOO Z.E. Concept の動画 え、これが、カングー?? 「Renault KANGOO Z.E. Concept」 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年05月02日 ニュース カングー 続きを読むread more
8,888km(交換後のメーター) そういえば、メーター交換後に走行距離が8,888kmになりました。 年間8,000~9,000km。良い感じのペースです。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年03月24日 日記 トゥインゴ 続きを読むread more
メーター交換とカングートートバッグ ふと気づいてしまったのですが、トゥインゴのメーターを覆う透明カバーの、なんと内側に指で触ったような汚れが! 外側から優しく拭いても変化なし。明らかに内側に汚れがついていることが判明しました。 保障でメーター丸ごと交換となりました。カバーだけ交換というのはないんですね。 写真はディーラーで撮ったようですが、自分では撮っておらず… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年03月23日 ルノーグッズ 整備・修理 トゥインゴ 続きを読むread more
ミニカー:トラフィック オーストラリア郵政公社(MAJORETTE 1/64) マジョレット(majoRETTE)の新入りです! ルノー トラフィック オーストラリア郵政公社仕様(RENAULT TRAFIC Australia Post)です。スケールは1/64です。 以前からトラフィックやマスターはラインナップにありましたが、今回はオーストラリア郵政公社仕様です。 「auspo… トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2019年02月05日 ルノー マジョレット(MAJORETTE) ミニカー 続きを読むread more
ミニカー:MEGANE Torophy and R.S. 01(HOT WHEELS 3inch) 久しぶりのホットウィール(HotWheels)です。3インチなので仕方ないのですが、ライトやテールの作りが雑なので、やや敬遠気味になってしまいます。 しかし今回は車種に負けて買ってしまいました。メガーヌ トロフィー(MEGANE Trophy)とルノー・スポール(Renault Sport)R.S.01です。スケールは不明ですが、… トラックバック:0気持玉(1) コメント:4 2018年12月01日 ルノー ミニカー 続きを読むread more
2019ルノーカレンダーをゲット! ルノーの2019年カレンダー(Calendrier)をディーラーでゲットしました。実は2018年カレンダーは配布終了で残念な思いをしたので、今年は少し早いかな? と思いつつ連絡してお取り置きしてもらいました。 カレンダーなんてもらえて当たり前と思いたいところですが、ルノーディーラーの場合はとても全オーナー分までは用意できないという… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年11月16日 ルノーグッズ 日記 続きを読むread more
ミニカー:アルピーヌ A110(MAJORETTE 1/61) その2 前回記事でアップしたアルピーヌA110の続きです。 前回の時点で既にブリスターパックは開封済みだったのですが・・・ 1/61スケールですが良い出来だと思います。 ドア開閉可能なのは嬉しいですね。 後ろ姿。テールライトは塗りです。ぎりぎり読める「ALPINE RENAULT」の文字が書かれています。… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2018年11月03日 マジョレット(MAJORETTE) アルピーヌ ミニカー 続きを読むread more
ミニカー:アルピーヌ A110(MAJORETTE 1/61) スーパーでマジョレット(MAJORETTE)のアルピーヌ(ALPINE) A110を発見したため、持ち帰りました。お金はレジで払いました。 ドアも開きますよ。手に入れた方はぜひドアの開閉も楽しんでください。 トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2018年10月22日 マジョレット(MAJORETTE) アルピーヌ ミニカー 続きを読むread more
トゥインゴIIIオーディオの「MEDIA」LINE入力 トゥインゴが我が家の愛車になってから7か月が過ぎました。細かなことで気になることはいくつかあるのですが、走りに影響する症状はまだ出ておらず調子は良いです。 ただ、細かな気になることの一つで、ちょっとどうにかならないものか? ということが・・・ 今どきLINE入力、Bluetoothだろ? って笑われてしまうかもしれませんが、… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年09月16日 日記 トゥインゴ 続きを読むread more
ミニカー:新型カングーエクスプレス(MAJORETTE 1/64)その3 マジョレット(MAJORETTE)のカングーエクスプレス(KANGOO EXPRESS)の新しいモデルです。白いボディに「majoRETTE」のロゴが入っています。改めて眺めてみると、カングーの白ってかなり良いですね。 2011年夏入手のモデルはこちら。 2013年1月入手のモデルはこちら。 フロントデ… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年08月03日 マジョレット(MAJORETTE) ミニカー カングー 続きを読むread more
ミニカー:トゥインゴIII オレンジ(MAJORETTE 1/54) このマジョレット トゥインゴにいつ出会えるかと長い間待っていました。既に持っていた青のモデルに続きオレンジです。なお、ある時期からカバヤマジョレットは人気自動車情報誌「ル・ボラン」監修デザインのスペシャルフォトカード付きとなっています。期間限定なのかどうかも不明です。 ディーラーで配布されていたメーカー不明のGTと並べてみ… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年08月03日 マジョレット(MAJORETTE) ミニカー トゥインゴ 続きを読むread more
『ルノー・カングー20周年のすべて』買いました。 モーターファン別冊 インポートシリーズ Vol. 63 『ルノー・カングー(RENAULT KANGOO)20周年のすべて』を買いました。歴代のカングーにも触れていて楽しい本です。 今はトゥインゴオーナーですが、この本を見ながら、もちろんトゥインゴも最高ですが、やはりカングーも最高だな、と思います。 過去・現在・未来すべての… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2018年07月15日 日記 本 カングー 続きを読むread more
トゥインゴに乗り始めて気付いたこと トゥインゴに4か月ほど乗り、今ではすっかり家族です。 後部座席はやはり狭さが気になります。我慢できない人もいるでしょう。でも、後ろにほとんど人を乗せないなら問題にはなりません。 しかし! ちょっと気になることも実はありまして、それはヘッドライトとヒルスタートアシストです。我が家だけなのかどうかは不明です。情報をお持ちの方がい… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年06月11日 日記 トゥインゴ 続きを読むread more
雪化粧 3月も終わりに近いですが、雪! 暖かくなったり寒くなったり忙しいです。 暖かな春はもう少し先になりそうです。 トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2018年03月21日 日記 トゥインゴ 続きを読むread more
錆びないボルト トゥインゴに乗り換えてから、カングーのときとの違いに色々と気付く毎日です。 元々違う車なので当たり前ですが、世代が違うことも一つの理由なのでしょう。 ナンバープレートのボルトが納車時に標準でステンレスなので、錆びない(錆びにくい)のは嬉しいです。 このほかに、トゥインゴが納車されて、乗ってみて初めて分かったこと… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年02月18日 日記 トゥインゴ 続きを読むread more
トゥインゴ用キーにカバーを 愛車トゥインゴのキー用のカバーを購入しました。1,890円は高い気もしますが、落としたりぶつけたりすると傷が付くのは確実で、最悪の場合故障もあり得るので、それを考えれば安いかもしれません。 これで安心してキーを使うことができます。 キーカバーを購入したとき、ピエール・エルメのチョコレートも頂きました。「RENAULT… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年02月12日 ルノーグッズ 日記 トゥインゴ 続きを読むread more
トゥインゴへの乗り換え! 約11年乗り続けたカングーに別れを告げました。カングーとの思い出はあり過ぎて、ここではとても書ききれません。とても辛い別れです。 別れと同時に、新たな愛車です。トゥインゴ インテンス キャンバストップです! これからはこのトゥインゴが新しい家族です。 カングーのことは一生忘れません。 トラックバック:0気持玉(2) コメント:4 2018年02月04日 日記 愛車紹介 トゥインゴ 続きを読むread more
ミニカー合成:横浜の平潟湾沿いを走るトゥインゴGT ディーラーで配られたトゥインゴGTのミニカーを横浜金沢区のシーサイドライン金沢八景駅のすぐ近く、平潟湾沿いの道に合成しました。 メーカーとスケールは不明なのですが、それだけ日本語で書くと不格好なので、一応英語で書きましたが、へんてこ英語だとしたらごめんなさい。まあ気持ちは解って頂ければ・・・ ^^ 【出演車】 R… トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2017年12月21日 ルノーグッズ ミニカー トゥインゴ 続きを読むread more
ミニカー:トゥインゴIII(MAJORETTE 1/54) 家族での買い物中や仕事帰りに、「今日こそは」とひそかに出会える日を待っていたモデルがこのマジョレットの3代目トゥインゴです。 スケールは1/54のようです。比較の写真はありませんが、少し前にディーラーで頂いたトゥインゴGTのモデルよりもかなり大きいです。 小さいながらも、フロントの雰囲気はなかなかです。 個人的… トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2017年10月26日 マジョレット(MAJORETTE) ミニカー トゥインゴ 続きを読むread more
ミニカー:トゥインゴGT(メーカー、スケール不明) ディーラーに行き、新発売のトゥインゴGTのかわいいミニカーを頂きました。メーカーやスケールは不明なのは、以前の「キャプチャーのときと同じですね。 撮影して細かいところまでじっと見ると作りの甘さはありますが、この小ささであれば十分な出来です。 トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2017年10月21日 ルノーグッズ ミニカー トゥインゴ 続きを読むread more
111111 カングーが先日111,111km達成しました! 約半年後は車検ですが、他車に乗り換えるか、乗り続けるか・・・? よーく考えてみます。車の調子は良いです。 トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2017年08月29日 日記 カングー 続きを読むread more
ミニカー合成:サイクリングロードを走るカングーチョロQ 久~~~しぶりに合成しました! 山中湖のサイクリングロードですが、チョロQzeroのカングーアクティフ(KANGOO ACTIF)が走っていたら面白いと思います。 また時間を見つけて合成しますので! 【出演車】 RENAULT KANGOO ACTIF (ChoroQ zero) 【撮影地】 山梨県南… トラックバック:0気持玉(1) コメント:3 2017年08月26日 チョロQ ミニカー カングー 続きを読むread more
ミニカー番外編:日産 NV200タクシー(TOMICA 1/62) トミカのNV200タクシーの初回特別仕様を1台だけ買いました。 インターネットでは在庫なしか、あっても転売屋さん(?)が高く売っているものばかり。 でも、諦めずにリアル店舗には足を運ぶべきですね。通常のトミカのコーナーにはなかったのでお店の人に聞いてみると、なぜかレジの奥に置かれていて、買うことができました。 商品とし… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2017年07月18日 トミカ 日産 ミニカー 続きを読むread more
ミニカー:カングー アクティフ 紫(チョロQ zero) カングーのチョロQが欲しくて、アクティフの紫(Tentation Violet)を買ってしまいました。 カングージャンボリー2017限定仕様のプロヴァンスはウェブショップで2,376円プラス送料でちょっと手が出ませんが、こちらは1,550円と、少しは抑えられました。 この紫がとても良い色! 選んで正解でした。… トラックバック:0気持玉(1) コメント:4 2017年05月29日 チョロQ ミニカー カングー 続きを読むread more
たかがホーンですが・・・ 突然ですが、ホーンの話です。私の少ない情報では、最近のルノー車のホーンの音がダサいという認識です。ルノースポールとか、その系統の車でもダサいのでしょうか。 ルノーの車に乗る理由の一つに、シートだとか言う方もいらっしゃいますが、一目でそれと判るデザインというのもありますよね。 そうなんです。速いとか、燃費が良いとか、そういうこ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年05月15日 日記 カングー 続きを読むread more
10万キロ超でもカングーはまだ元気です! しばらく間が空いてしまいましたが、我が家のカングーは元気です。走行距離は10万超えで、15日には107,010km達成しました。 最近実は少しだけ気になる車がありますが、大きな不具合さえなければまだ乗り続けたい気持ちの方が強いですね。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年04月15日 日記 カングー 続きを読むread more
『ルノーの世界』 これ欲しいです! 『ルノーの世界』 飲み会を1回我慢すれば買えるかな。ルノー車オーナーとして持っておきたい1冊です。 トラックバック:0気持玉(3) コメント:2 2017年01月22日 本 続きを読むread more
ミニカー:アルピーヌA110-50(MAJORETTE 1/63) 2015年2月1日の記事に青をアップして以来、2年も経ってやっと赤のアルピーヌ(ALPINE)A110-50(MAJORETTE 1/63)に出会うことが出来ました! 既に初期モデルの青は生産終了で、赤のみが出荷されていることは知っていましたが、なぜか全然姿を現してくれませでした。しかし、やっとです… トラックバック:0気持玉(2) コメント:4 2017年01月17日 マジョレット(MAJORETTE) アルピーヌ ミニカー 続きを読むread more
Renault TWINGO ZEN DEBUT FAIRとトゥインゴショッピングバッグ あっという間に2016年も終わり、待ち遠しかった正月休みも終わり、気が付けばブログも1ケ月以上放置していました。 Renault TWINGO ZEN DEBUT FAIRのお知らせがDより届いていたので行ってきました。 そして、もちろんあれをいただいてきました! トゥインゴショッピングバッグです。 以… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年01月14日 ルノーグッズ 日記 トゥインゴ 続きを読むread more
ルノー オリジナルプレートと2017年カレンダー 毎年12月上旬はディーラーへわざわざカレンダーをもらいに行きます。今年ももちろんもらってきました! わざわざ、です。 そしてルノー オリジナルプレートも。実は今回はこちらの方がメインでした。ルノーグッズが増えました。 トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2016年12月04日 ルノーグッズ 日記 続きを読むread more
ミニカー番外編:シトロエン DS4(MAJORETTE 1/64) 久しぶりのブログ投稿です。 カバヤ マジョレットのDS4がいつの間にか3色揃ったのでアップします。ほかの色がまだあるのかはわかりません。 写真は上手く撮れず、だいぶ実際の色と違っています。特に緑! この緑は艶消しカラーで濃い緑なのですが、写真ではだいぶ黄緑に写ってしまっています。この写真では確認できませんが、ホイールも緑で格… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年11月01日 マジョレット(MAJORETTE) ミニカー 外国車 続きを読むread more
10万キロです。 走行距離が10万キロになりました。 年間1万キロ程度のペースです。このまま20万キロ行ければ良いな。 車が古くなると色々修理や整備が必要になってきますが、何よりもカングー1に長く乗りたいという気持ちが一番です。 トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2016年08月09日 日記 カングー 続きを読むread more
3年ぶりにタイヤを交換! 春の車検後から気になっていたタイヤを交換しました! 前回交換したのが3年前の2013年8月です。交換時期としてはこんなものでしょう。 選んだのは今までと同じミシュランの「エナジーセイバープラス(ENERGY SAVER +)」です。タイヤに限らず、一度良いと思う製品に出会うとあまり冒険をしないタイプです。 これ… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2016年08月07日 整備・修理 日記 カングー 続きを読むread more
ミニカー番外編:トヨタ シエンタ(TOMICA 1/60) 久しぶりにトミカの新車です。トヨタ シエンタ(TOYOTA SIENTA)です。スケールは1/60。生き物に例えるならカエルでしょうか。何ガエルかな?? ルーフを高くしたアクアという感じです。 日本車の競合車は何と言ってもホンダ フリード(HONDA FREED)でしょう。この車も2016年8月にモデルチェンジとのことで楽… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年07月18日 シエンタ ミニカー カングー 続きを読むread more